ガス衣類乾燥機モニター募集!

いよいよやってきました花粉の季節( ノД`)シクシク…
毎日欠かせないお洗濯ですが、できることなら外に干したくないですよね……
そんな悩める皆様へお勧めしたいのが
img
スピード乾燥&外干し不要の「乾太くん」なら、
雨の日はもちろんのこと、つらい花粉の季節でも安心して洗濯ができますよ!

モニター募集について

お電話・又はメールにて受け付けております。
御氏名・御住所・電話番号をご連絡ください。
ご応募後、設置についての現場確認、日程調整をさせていただきます。
貸出期間は1週間、ご利用料金は無料です。

応募条件
  • フカツーのガスをご利用のお客様。
  • 無料お試し期間終了後、アンケートにご協力いただける方。

※貸出用乾燥機に台数の限りが有りますのでご予約順となります。

お問い合わせ
  • TEL:0120-07-7665
    Mail:info@fuka2.jp
img
ガスのパワーでスピード乾燥

パワフルな乾太くんなら、8kgの洗濯物を約80分、5kgの洗濯物を約52分で乾燥。電気式の約1/3の時間で済むので、家事の時間を大幅に短縮できます。しかも乾太くんなら屋内設置の場合でも、本体上部の排湿筒から確実に湿気を屋外に放出するので、室内にこもることはありません。

img
繊維の根元からふんわり

大容量のドラムで、ガスならではの強い温風をたっぷり送り込みながら乾燥させるので、繊維が根元から立ち上がり、快適に仕上がります。

img

※合計3kg相当の洗濯物で乾燥した場合(大阪ガス調べ)
※ご使用の環境や機器により、結果に誤差が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。

img
img
ガスならではのパワフル温風で悪臭の原因菌を除去

洗濯物を部屋干しすると生じる生乾き臭。その原因は「モラクセラ菌」にあります。

[モラクセラ菌とは]

家庭内のさまざまな場所に存在する菌の一種。洗い残ったたんぱく質などを餌に増殖し、雑巾のような悪臭を放つ原因となります。65℃の熱に10分間さらされると、発育が抑制されます
※1。 ※1 出典:「International Journal of Systematic Bacteriology(IJSB)」(1967年)

パワフル温風で「モラクセラ菌」の発育を抑制。

80℃以上の温風で乾燥する乾太くんなら、外干しや日光消毒でも除去できないニオイを取り除きます。生乾き臭の心配もありません。

img
img
天候を問わず1年中活躍!

外干し不要の乾太くんなら、雨の日はもちろん、花粉の季節や黄砂・PM2.5などの大気汚染が気になる日のお洗濯も安心です。

ドラム除菌運転でドラムリフレッシュ!

乾燥前にドラム除菌運転を行うことで、ドラム内の大腸菌を99%以上除菌。靴の乾燥後も、安心してお使いいただけます。

  • 試験機関:愛知学院大学薬学部
  • 試験用細菌:大腸菌
  • 試験方法:ドラム内に菌液噴霧した生菌数測定。緩衝液中で菌を洗い出し、寒天平板にて培養。

※ドラム除菌運転はドラムを空の状態で運転します。
※RDT-54Sシリーズ、RDT-31Sシリーズに搭載。

img